- 2024・8・2
- 設計日誌
- 小鶴2の立体テラス
『小鶴2の立体テラス』計画模型
◆2024・5・27 計画模型
敷地南面には前面道路や陸橋があるため、視線や音に対して配慮し、落ち着いた住まいとなるよう設計しています。
デッキテラスや吹抜けを囲うコの字型のプランにより、内部に風と光を取り入れ、住まいに楽しい風景を創出するような計画としています。
◆2024・5・27 計画模型
敷地南面には前面道路や陸橋があるため、視線や音に対して配慮し、落ち着いた住まいとなるよう設計しています。
デッキテラスや吹抜けを囲うコの字型のプランにより、内部に風と光を取り入れ、住まいに楽しい風景を創出するような計画としています。